ホールカットの立ち位置

ホールカットの立ち位置

ブログ

最近の投稿

2024 MIYAGI KOGYO オーダー会開催のお知らせ
BRIDLEN ブリドレン トランクショー 5/24(金)~27(月)
ORIENTAL TRUNK SHOW 2024.3.20-24

おすすめ記事

MIYAGI KOGYO価格改定&2023秋冬のオーダーフェア開催のお知らせ
モンクストラップシューズのお話(シングルモンク編)
新ブランドBUTTEROの取り扱いが始まります!

タグ

ホールカットというスタイルの靴があります。

内容は至極シンプルなもので、一枚の革で形成されている革靴を「ホールカット」と呼びます。

多くの場合、プレーンのデザインをとりますが、趣向を凝らしてステッチや穴飾りを施すこともあります。

一枚の革で靴の形に成型するホールカットは、あらゆる点でメーカー泣かせの靴でもあります。

 

①製造が難しいという点

一枚の革を靴の形になるように木型に釣込んでいくのは、技術力のないメーカーではなしえません。

②厳選された革の使用を求められる点

通常多くの革靴は何パーツかの縫合によって形成されますが、ホールカットはまるまる一枚の大きな革を使わなければならないため、原材料の革を用意するだけで大変であるのに、製造に失敗すると革一枚を無駄にすることになります。

いくら一枚の革で靴を作っても、その革自体に傷や血筋がついていると、美しい靴になりません。特にプレーンで仕上げる場合には、傷や血筋は目立ちますから、ホールカットの価値を大きく損ねます。

原材料の革を用意するときに、綺麗な部分だけを職人が選定しなければならないため、これだけでも大きな手間がかかります。

③美しいラストで作られなければならないという点

ホールカットは一枚革のため、ラストの形を色濃く反映します。ラストが美しくなければ、靴のそのものが美しく見えません。ホールカットを製造する場合は使用するラストの選定・製造をしなければならないのです。

 

これだけ多くの困難・制約を乗り越えて初めてホールカットは私たちの目の前に姿を見せるのです。

こういった背景から、革靴好きの方からはホールカットシューズの存在そのものが「職人の技術力と英知、ハイグレード素材の結集」であると特に珍重されます。

ホールカットの立ち位置

ここからいったん、ホールカット≒プレーンスタイルとして話を進めさせていただきます。

ここまで製造に苦労して生まれるホールカットですが、内羽根のプレーン、ストレートチップといった靴ほど立ち位置が明確になっていません。

近年では結婚式に用いたりすることがありますし、タキシードなどに合わせてお召しになるケースもあります。

プレーンですから、見た目としても何らフォーマルな場を崩すこともなさそうです。

海外のサイトを見ても、実に曖昧で、フォーマルシーンに履くことのできる靴だとする場合もあれば、ビジネスシーンを主とした日常生活に適する靴、と書いてあるサイトもあります。

筆者が「フォーマルに使える」派と「日常シーンが主」派との比率はどうなっているか?をみたところ、「ストレートチップ、プレーントウといった靴を揃えた上で、変化をつけたいときに使ってみる靴。ユニークさを演出する。日常シーンにおすすめ」としているサイトが比率としては多いと感じます。

それでは、いつもお世話になっているジョン・ロブ・ロンドンの見解も見てみましょう。

 

This lace shoe is wholecut with five lace holes. It is completely plain and is normally made for smart occasions.

JOHN LOBB LONDON HPより

 

smart occasionsがどこまでのシーンを想定しているのかが不明瞭なのですが、「men's smart occasion dresses uk 」とざっくりネット検索しても、到底フォーマルとは言い難い服装ばかりヒットしてきますので、どうやら日本人が言うところの、フォーマルシーン(冠婚葬祭)までは想定していない様子です。

私共専門店の人間としても、フォーマルシューズをお探しなのであれば、やはり内羽根のプレーントウ、ストレートチップ、外羽根のプレーントウから揃えていくことを強くお勧め致します。

現代は選択肢・価値観が多種多様になっています。

それゆえにホールカットの靴をフォーマルシューズとしてチョイスしたくなる心理も理解しております。

ですが、やはり基本を押さえた上でホールカットをお召しになるのと、いきなりホールカットをチョイスするのとではその方の「見え方」には大きな差がつきます。

ストレートチップ、プレーントウをお持ちであり、遊びが許されるという場であるという点が揃ったときは、お客様のライフスタイルをお聞きした上で、様々なご提案をさせて頂きます。

オーダー会の時などを利用して、エナメルのホールカットというのも実に面白い選択だと思います。

さんざん「日常シーンに適する」と紹介してきたように、当然ビジネスシーンではぜひお召し頂きたい靴のひとつになります。

シンプルな靴ですから、履き手のパーソナリティを奥から引っ張り出してくるような、優秀で控えめな従者のような靴です。

色、柄でなく、シンプルに自分を表現したい方にうってつけです。

 

さて、ワールドフットウェアギャラリーでは、ホールカットの靴を多種多様ご用意しております。

こちらのページ

 

でホールカットの靴をご覧いただけますので、ホールカットの靴をご購入をお考えの方はぜひ弊社ネットショップをご活用くださいませ。

ブログ開く

最近の投稿開く

2024 MIYAGI KOGYO オーダー会開催のお知らせ
BRIDLEN ブリドレン トランクショー 5/24(金)~27(月)
ORIENTAL TRUNK SHOW 2024.3.20-24

おすすめ記事開く

MIYAGI KOGYO価格改定&2023秋冬のオーダーフェア開催のお知らせ
モンクストラップシューズのお話(シングルモンク編)
新ブランドBUTTEROの取り扱いが始まります!

タグ開く